合成獣 スフィンクスについて

スフィンクスとは

スフィンクスとはライオンの体と人間の顔を持つエジプト、ギリシア神話などに登場する伝説の生き物である。

スフィンクスの起源はエジプトで、後にメソポタミア(現在のイラクやシリアなどの一部の地域を含む地域)やギリシアに伝わり世に広まったと言われているが正確な事は分かっていない。

エジプトにおけるスフィンクスは王家のシンボル(建造物)としての意味合いが強く、神聖な生き物または神格化された生き物である一方でギリシア神話におけるスフィンクスは人を食らう怪物として描かれている。

※一説にはスフィンクスはエジプトで最も古く力のある神の一つであるホルス神の変身した姿だとも言われている

ちなみにSphinxスフィンクスは英語読みで、ギリシアでは「スピンクス」という。





姿・形

スフィンクスのバリエーションは多様で、翼が生えていたり尻尾が蛇だったり、顔が鳥や羊、他の動物の場合もある。

また性別も男性の場合も女性の場合もあるが、基本的にエジプトのスフィンクスと言えば王(ファラオ)の顔とライオンの体を持つ男性版のスフィンクスが有名である。

一方でギリシア神話やメソポタミア神話に登場するスフィンクスはライオンの体に女性の顔と乳房を持ち、背中には鷲の翼を持つ女性版のスフィンクスが一般的であり、一部の伝承では尻尾が蛇になっている場合もある。

ちなみに女性版のスフィンクスはとても美しい顔で描かれる事が多いが、個人的には美しい顔をしていればしているだけ気味が悪いと思う。


スフィンクスの謎かけ

スフィンクスと言えば「朝は四つ足、昼は二本足、夜は三つ足で歩くものは何か?」という謎かけを思い浮かべる人も多いと思うが、これはギリシア神話に登場する有名な話の一場面である。

話の概要はこうだ。

ー主神ゼウスの妻、女神ヘラによってテーバイのピキオン山に送られたスフィンクスは旅人がそばを通ると文芸の女神ムサに教わった例のなぞなぞを旅人に出し、正解が答えられない場合は襲って食べていた。

神のお告げにより、この謎を解けばスフィンクスの災いから解放されると知っていたテーバイの人々だったが、この謎を解ける者はなかなか現れなかった。

そこでテーバイの王妃イオカステの弟クレオンはスフィンクスのなぞなぞを解いた者にテーバイの街と王妃イオカステを与えると布告をだした。

するとある事情によりテーバイに訪れていたオイディプスという男が見事に謎を解きスフィンクスを倒し、王妃イオカステと結婚してテーバイの王となったー

このスフィンクスの話はギリシャ神話の中で最も悲惨な人生を送ったであろうオイディプスという男の物語の一場面を描いたものである。





関連記事

幻獣 ユニコーンについて

地獄の猟犬 ヘルハウンドについて

巨人 サイクロプスについて

獣人 ミノタウロスについて

獣人 ケンタウロスについて

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です