漫画家 手塚治虫について



手塚治虫は戦後の日本において活躍した大阪出身の漫画家アニメーション作家である。

『ブラック・ジャック』や『鉄腕アトム』など多数の人気作品を手掛けた彼は、亡くなるまで第一線で作品を発表し続け、存命中から「漫画の神様」と評されていたそうだ。

なお『ブラック・ジャック』と言えば、手塚治虫は戦後に大阪帝国大学附属医学専門部に入学しており、後に漫画家として連載の執筆をしながら医師国家試験に合格している。

今回はこのように手塚治虫について私が知っている事や調べた事などを簡潔にまとめて分かりやすく紹介していきたいと思うので、最後まで楽しんで読んでくれたら幸いだ。





手塚治虫の基本情報

先ずは生誕や死没など、手塚治虫に関する基本的な情報を箇条書でまとめてみよう。

・本名:手塚治

・ペンネーム:手塚治虫(読み方は治と同じ)

・生誕:1928年11月3日、大阪豊中市

・死没:1989年2月9日、東京千代田区麹町こうじまち半蔵門病院(60歳没)

・死因:胃癌

・墓所:東京都豊島区巣鴨5-32-2總禅寺そうぜんじ

・身長:170~173センチメートル

・配偶者:手塚悦子えつこ(結婚、1959-1989年)

・子供:手塚まこと、手塚るみ子、手塚千以子ちいこ

・性格:ストイック、繊細、変り者

・主な代表作:『鉄腕アトム』『火の鳥』『どろろ』『ブラック・ジャック』『アドルフに告ぐ』.etc.


手塚治虫にまつわる話

昆虫

手塚治虫は幼少の頃から虫、特に昆虫が好きで当時からよく昆虫の絵を描いていたそうだ。

なお、彼は自分の本名に「虫」という文字を加えたものをペンネームにしているが、これは「オサムシ」という昆虫が元になっていると言われている。

どうやら、夜間になると活発に行動する「オサムシ」の習性に親近感をもって自分のペンネームにしたようだ。

宝塚とディズニー映画

手塚治虫の描くキャラクターはどこか宝塚ディズニーのキャラクターを彷彿ほうふつさせるものが多いが、それもそのはずで、彼は5歳の時に現在の宝塚市の邸宅に引っ越し、そこでは宝塚倶楽部の会員だった父に連れられて宝塚ホテルのレストランで食事をしたり、母には宝塚少女歌劇団に連れて行ってもらったりしていたそうだ。

また、ディズニー映画に関しても幼少の頃から手回し映写機で何度も観ていたようで、22歳の時には日本で公開された『バンビ』に夢中になり、映画館で何度も繰り返し観たと本人が語った事もあるそうなので、彼が宝塚やディズニーの影響を受けていた事は間違いなさそうだ。

なお、40歳頃に手塚治虫は憧れのウォルト・ディズニーに直接会って会話をしたそうで、ウォルト・ディズニーもまた当時アメリカでも放映されていた手塚治虫の『鉄腕アトム』を知っており、評価していたようだ。

最後の言葉

手塚治虫は亡くなるまで作品を描き続けた非常にストイックな漫画家であり、胃がんが進行して入院しても病院のベッドの上で漫画を描き続けていたそうだ。

そして、いよいよ最後が近づくと昏睡状態に陥る事もしばしばあったというが、意識が戻ると「鉛筆をくれ」と言って漫画を描こうとしたと言われている。

そんな彼の残した最後の言葉は「頼むから仕事をさせてくれ」だったという。


手塚治虫の名言集

ここでは「漫画の神様」手塚治虫の残した名言を幾つか紹介していく。

・人を信じよ、しかし、その百倍も自らを信じよ。

・医者は生活の安定を約束していた。しかし、僕は画が描きたかったのだ。

・君たち、漫画から漫画の勉強するのはやめなさい。一流の映画をみろ、一流の音楽を聞け、一流の芝居を見ろ、一流の本を読め。そして、それから自分の世界を作れ。

・「ダメな子」とか、「わるい子」なんて子どもは、ひとりだっていないのです。もし、そんなレッテルのついた子どもがいるとしたら、それはもう、その子たちをそんなふうに見ることしかできない大人たちの精神が貧しいのだ。

・子どもに殺しを教えることだけはごめんだ。世界中の子どもが正義だといって殺しを教えられたら、いつか世界中の人間は全滅するだろうな。





関連記事

絵本作家 エドワード・ゴーリーについて

画家 アンリ・ルソーについて

画家 ゴヤについて

画家 エドヴァルド・ムンクについて

画家 ゴッホについて

芸術家 レオナルド・ダ・ヴィンチについて

芸術家 ピカソについて

画家 サルバドール・ダリについて

教育家 福沢諭吉について

文豪 夏目漱石について

細菌学者 野口英世について

第16第アメリカ合衆国大統領 エイブラハム・リンカーンについて

天才物理学者 アルベルト・アインシュタインについて

発明家 エジソンについて

独裁者 ヒトラーについて

剣豪 宮本武蔵について

幕末の志士 坂本龍馬について

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です